top of page
pana nyuuyoku.jpg
座楽.jpg

介護保険利用での購入(特定福祉用具・特定介護予防福祉用具購入)

 

介護保険の認定を受けられた方は、負担割合に応じた金額でご購入頂けます。
※補助金額10万円(年間)の範囲内に限る

  • 入浴補助用具【シャワーチェア・浴槽台・浴槽手すり・バスボード・すのこ】

  • 腰掛便座(ポータブルトイレ・補高便座)

  • 自動排泄処理装置の交換可能部品

  • 簡易浴槽

  • 移動式リフトのつり具部分

  • 排泄予測支援機器

  • 歩行補助杖(※クラッチ・多点杖に限る)

  • 歩行器(※車輪・キャスター無しに限る)

  • スロープ(※固定式に限る

 

特定福祉用具購入は、7~9割が介護保険で支給され、自己負担は1~3割になります。限度額は年間10万円(4/1~翌年3/31)で介護保険を利用していれば、介護度に関わらず利用できます。※同商品購入はできません(要審査及び理由が必要)

また、弊社取扱い介護用品・福祉用具の販売商品は介護保険が適用されない方でも、どなたでもご利用頂けますが全額自費となります。

※選択制対象福祉用具について

▽歩行器は貸与告示第九項に掲げる「歩行器」のうち、脚部が全て杖先ゴム等の形状となる固定式又は交互式歩行器をいい、車輪・キャスターが付いている歩行車は除きます。

▽歩行補助杖はカナディアン・クラッチ、ロフストランド・クラッチ、プラットホームクラッチ及び多点杖に限り、松葉杖は除きます。

▽スロープは貸与告示第八項に掲げる「スロープ」のうち、主に敷居等の小さい段差の解消に使用し、頻繁な持ち運びを要しないものをいい、便宜上設置や撤去、持ち運びができる可搬型のものは除きます。

​特定福祉用具・特定介護予防福祉用具購入の流れ

STEP1 ご相談・お問い合わせ
お気軽に弊社福祉用具相談窓口までご相談・ご連絡下さいませ

​福祉用具のご利用をご検討されてる方に、弊社スタッフが親切丁寧にご対応いたします
STEP2 ご購入商品の選定
ご利用者様の身体状況、住環境などを確認し、最適な商品の選定及びご提案します。購入商品の決定後、商品説明、お支払い金額の説明、特定福祉用具または特定介護予防福祉用具の購入の流れをご説明させていただきます。
STEP3 お申込み・ご契約
重要事項・ご契約内容をご説明し、料金や納品日・お支払方法などのご確認いただき、ご納得いただいた後に契約書のご記入を行います。
STEP4 市区町村への申請(購入前)
​介護保険を利用して福祉用具の購入には、事前に自治体へ申請が必要な場合がございます。
​各市区町村により申請方法が異なりますので詳細は担当スタッフまでお問い合わせくださいませ。
STEP5 ご購入商品のお届け・納品設置
お気軽に弊社福祉用具相談窓口までご相談・ご連絡下さいませ
​福祉用具のご利用をご検討されてる方に、弊社スタッフが親切丁寧にご対応いたします
STEP6 お支払い方法
介護保険を利用しての福祉用具購入は償還払いと受領委任払いの2通りのお支払い方法がございます。​
市区町村により償還払いのみの場合もございますので、詳細はスタッフまでお問い合わせください。
STEP7 市区町村へ申請(購入後)
介護保険を利用しての福祉用具購入は、購入後に申請が必要となります。
弊社スタッフが代理申請も承ります。
STEP8 アフターサービス
​購入商品の故障や不具合などの発生時にも素早く対応させていただきます。
bottom of page